こんにちは。
ノマドトレーダーのいちひろです。
転職エージェントは無数にあります。どこを選んだかいいか・・・元キャリアコンサルタントので複数回転職もしている私が、どの人材紹介会社が良いのかぶっちゃけてお伝えしたいと思います。
【もくじ】
【元キャリアコンサルタントがぶっちゃける】
~転職 おすすめエージェント5選~
まず知識として、エージェントを大きく分類すると
①総合型エージェント
②特化型エージェント
下の図を見てもらうと分かるように、①総合型エージェントは、大手が既に台頭していますね。一方②特化型エージェントは、専門・地域含め中小企業が多く、弁護士~介護士の様な「資格」を必要とする求人が多いくなっています。
①転職エージェントの選び方
めんどくさいと思うかもしれませんが、大前提に複数社登録することです。その理由は、「良いエージェント担当者に出会うため」です。どんなに大手有名な、リクルートさんやDUDAさんでも、担当者によって、できるorできない 合うor合わないはあります。
特化型エージェントの場合は、その職種の仕事内容・事情に詳しいキャリアコンサルタントがいるので、「弁護士」「医師」「看護師」「介護士」のように職種が決まった転職をするのであれば、②特化型エージェントをお勧めします。
■実話①
私の友人で海外のパ〇〇さんと面談した方がいました。そのエージェントの方は、面談中ずっとひげを触り、髪形を気にする・・・
話を全く聞いていない。そんなエージェントもいました。
■実話②
評判の良くない某ネ○○○〇アのエージェントの話です。エージェントがそもそも新卒。キャリアアドバイスなどできるはずありません。適当な求人を送ってきました。そして勝手に企業に履歴書を送り、書類選考が通ったので面接できますよと勧めてきます。面談したその日に、企業面接を組んできます。スピード感だけです。かなり迷惑しました。
ですのでいくら大手とはいえ過信してはいけません。
求人数
大手の総合型エージェントであれば、求人数はさほど変わりません。総合型は約4万件、特化型は、数百~2000件程の求人数が一般的です。
そして、次に見て欲しいのが、紹介される求人です。
エージェントは、あなたを企業に入社させることで成果報酬を得ます。だから、売り上げのために、あなたの意向とは異なった求人を紹介してくるでしょう。自分の希望に箸にも棒にも掛からない求人を何度も送ってくるエージェントは、切っても問題ありせん。そのバランスもエージェントの能力に他なりませんので、やたら希望とは異なる求人を紹介してくるエージェントは、やはり切ってしまって大丈夫です。
もちろん「あなたのキャリアと希望求人」が見合わないため、そういった求人を紹介せざる負えない場合もあります。しかしそれは、エージェントからあなたへの市場価値・キャリアを説明できていない。つまりは、エージェントのコンサル能力不足に他なりません。
履歴書・面接練習
実際、履歴書・職務経歴書の添削は手間がかかるので、キャリコンサルタントにとってはやりたくない作業になります。(よっぽど悪い場合を除く)
しかし、あなたの人生を左右する転職の為であれば、そうは言ってられないのが人情です。表現や内容など指摘してくれるエージェントが良いエージェントです。
コツとしては、内容は端的に。定量評価で数字を記入。退職理由は他責にせず前向きな内容にする。
『相手の目線に立って』
会って話したい。働きたい。と思ってもらえることが、ビジネス全てに通じるコツになります。
また厳しい事も含め伝えてくれるのが、「良いキャリアコンサルタント」だと思います。
私も過去、全て人の責任(他責)で、1年ごとに転職している20代の方に、「その考え方では、次の会社も厳しいよ。結婚して子供が生まれたばかりなんだから、もう少し今の会社で頑張ってみない!?・・・・」とお話ししたことがありましたが、ブチ切れて帰っていきましたwww私も未熟だったと思います。
厳しい事でも伝え方が上手い人は、本当に優秀なコンサルタントだと思います。
転職は、人生で大きな岐路になります。ですので良い担当者に会うために、複数社に登録・面談することをお勧めします。
②総合型エージェント
正直どこでも一緒です。
一番重要なのは、良いキャリコンサルタントに巡り合えるかです。リクナビ、DUDA、パソナ、マイナビ、JAC、その他(BOA)各エージェントを利用した私の感想ですが、JACは1000万円プレーヤーも多々いるので、他と比べ優秀なキャリコンサルタントがいると感じます。これは、日本でも、ジャカルタでも感じました。大手は大手で転職システムの中で回してるな~と感じます。
ですが、あなたの人生です!!
手間かもしれませんが、多くのキャリコンサルタント、それぞれのお勧めのアクティブな求人を知るためにも、有名どころは全て登録すべきだと思います。
そして、良い担当者・いい求人を見つけて、面接を受け、企業の担当者・雰囲気を知り、まずは内定を頂き意思決定をして欲しいと思います。
こちらにも断る権利はありますww
(1)マイナビ転職を
■おすすめ理由 ★★★★☆
大手ベンチャー企業というイメージですが、現在はシステムができ、日本の転職に関しては、他転職エージェントと変わりありません。売り上げが少ないので、内定に辿り着くまでの支援が間々厚いと感じます。
③特化型エージェント エンジニア編
私のお勧めする職業は、「看護師」「プログラマー」ですので、今回はこの2点に絞り転職エージェントをご紹介したいと思います。
(1)テックキャンプ エンジニア転職
■おすすめ理由 ★★★★☆
ビジネス系Youtubeチャンネル「マコなり社長」の経営する株式会社Divの転職サポートになります。ここでは、未経験からプロのエンジニアを目指すスクールと転職支援を行っており、ワンストップでプログラミング学習➡転職と対応して頂けます。
(2)エミリーエンジニア
■おすすめ理由 ★★★★☆
「企業に属す(常駐)」という形や、案件ベース初フリーランスの方どちらも対応しているエージェントとになります。ここの売りは何と言っても「高単価」になります。利用者の5人に1人が年収1000万円以上。
4人に1人が初フリーランスですが、エージェントが※RA/CAを担当しているのでマッチング力は、比較的高いといえます。
※補足
RA:企業から求人案件を獲得する営業
CA:キャリアコンサルタント
どちらも兼任することで、求人の詳細な必要スキルが把握できるので、マッチング力は、RA/CA分担と比べると高い傾向がある。
(3)TechClipsフリーランス
■おすすめ理由 ★★★★☆
プログラマーになったら企業に属さず常駐案件でもない「フリーランス」という方に、お勧めのエージェントになります。案件の単価も高く、ここの売りは、現役エンジニアがキャリアコンサルタントを務めている点です。業界の理解・経験がないと、マッチングは難しいですので、知識・経験は信頼できるといえます。
(4)Freeto
■おすすめ理由 ★★★★☆
フリーランスエンジニアだけど、長期で働きたい安定稼働/長期案件が豊富なエージェントになります。ここの売りは、「安定」そして独自の会計士ネットワークで、フリーランスとして独立を支援してくれる点です。
(5)ProgrammerCollege
■おすすめ理由 ★★★★★
無料でプログラミングを教えてくれる教室となっています。そして、就職支援もついています。無料教室は、30歳までの方限定です。
筆者が対象外のため5番目の表記になっています・・・
まとめ
エージェントは無数にあります。地域特化型などもあります。そしてエージェントは、あなたを企業に入社させることで利益を得ます。ですので、お互い利用するという形でも私は良いと考えています。
何度もお伝えしていますが、エージェントは、一人の人です。企業ブランドは関係ありません。あなたに合うか合わないか、あなたの信頼を勝ち取ってくれる優秀なキャリアコンサルタントか。しっかりと見極めるためにも複数社の担当と会い、比べてみる事を、元キャリアコンサルタントである私が強く勧めます。
どのプログラミング言語を学ぼうか悩んでいる方
プログラマー転職 ~【おすすめ学習法】【おすすめプログラミング言語】~
プログラミング教室をお探しの方
【2020年最新版】社会人おすすめプログラミング教室『5選』
人生を通じて共に成長していきましょう!
いちひろ