サイトアイコン 電脳せどり

【2020年版】SEO対策 アクセス数を稼ぐ キーワード選び 

こんにちは。
ICHIHIROです。

本日は、記事を書く前に記事のキーワード選定方法をお伝えしたいと思います。SEO(検索エンジン最適化)に引っかかるように記事を書く必要がありますが、多くの方は、デザインカスタマイズなどに拘って「本質」を見逃しています。

今回は、ビジネスの本質までお伝えできればと思います。

【2020年版】SEO対策 アクセス数を稼ぐ キーワード選び

自分も含め最近までそうだったと自覚しています。
これからブログ・ホームページでマネタイズ化する中で、最も重要な部分になります。敢えてストレートに言いますが、

あなたの徒然記事なんて誰も興味がありません。

なぜ自己表現をしたいのか・・・・承認欲求から来ています。
現代人が、インスタグラムなどSNS中毒になる理由です。
承認欲求に関わるインナーチャイルド・インナーペアレンツについて別記事で解説しておりますので参考になれば幸いです。

トレーダーに不可欠な思考【インナーチャイルド・インナーペアレンツを再構築】

あなたは、何のために記事を書くですか?
あなたの承認欲求を満たしたいためですか?
違いますよね!?
ネットビジネスで稼ぐためです。

トレードにもビジネスにも通じるのですが、【クライアント側の目線】が抜けています。

パンケーキがトレンドで、市場が欲しているときに、「俺は駄菓子一本だ!駄菓子が日本の文化だ!」という一意専心の飲食店があったとして、果たして売れるのでしょうか。

クライアントが欲しているのは、パンケーキです。
深い視点で見れば、行列店に行ったという事実を得る、共感を得るために彼らはわざわざ数時間も並びます。ある意味、並んで苦労したからこそ価値が生まれるとも言えます。そして、メディアが煽りトレンドが形成されるのでしょう。

トレードでも同じことが言えます。今がレンジ相場なのに自分が持っているトレンドフォローの手法を押し付けても手法は機能しません。

ネットビジネスで記事を書く、トレードでポジションを持つことにも共通して「我」を捨てる事によって始めて【クライアント側の目線】に立つことができるといえます。

あなたの書きたい記事はひとまず置いておき、

クライアントがどんな悩みを持って、Googleで検索しているか。そして、その解決策を記事で出せるか。さらに、その内容とネットビジネスと繋げることができるか。

これがネットビジネスで本質的な大事な部分になります。
それでは、キーワード選び方を見ていきましょう。

(1)SEOに効く キーワード選び方

私は、エクセルで以下の図のようにまとめています。ある方(マナブさん)なんかは、マインドマップでまとめているようです。

①キーワード SEO難易度チェック

こちらのサイトでキーワードのSEO難易度をチェックします。

リンクはこちら

例えば、「アフィリエイト」と調べると難易度90 月間検索人数270,000 と表示されます。このキーワードは、所謂デッドオーシャンってやつです。今から1年以上かけて10位以内に入れるか・・・というキーワードです。
狙うのは、SEO難易度30以下で、月間検索数1,000~10,000程がいいでしょう。(月間検索数が多ければ尚)

■難易度目安
・難易度30:3ヶ月で10位以内
・難易度50:6ヶ月〜1年で10位以内
・難易度99:1年以上かけて10位以内
※新しいドメインでブログスタートして日々、良質なコンテンツを更新するのが前提

SEO難易度チェック 別サイト
NEILPATEL はこちらのリンクから

②複合キーワードを狙う

こちらのサイトでは、単語を入力するとGoogle、Bingに掲載されている複合キーワードが表示されます。

サイトはこちら

2語→3語 とキーワードが増えるとライバルが減り、より短期間で検索上位表示させることができます。

おおよそのアイデアが浮かんだら、SEO難易度を調べて、難易度が低く月間検索数が多いキーワードを探します。

 

ここで【クライアント側の目線】に立ってみて下さい。アフィリエイトと調べる人は、どんな人たちでしょうか?
そうです。今あなたがやろうとしてますよね。ですので、それに関わる問題解決の記事と関連するアフィリエイト商品があれば、マネタイズ化の完成です。
(ここまで読まれた方、レンタルサーバー、ドメインは、私のリンクから購入して頂けましたでしょうか?まだの方、あなたに損はありませんので、このブログが参考になりましたらご支援よろしくお願いします)

以下の画像は私が、作成したキーワード一覧です。このキーワードを狙って記事を作成しています。「FX勉強」「FX手法」「FX稼ぐ」などは、狙い目のキーワードと言えますね。

(2)トレンドキーワード

最近でいうと、沢尻エリカさんのMADA使用による逮捕報道などでしょうか。ちょっと前では、日大アメフト部のタックル問題など、その時期は、Youtubeで無理やり自分のフィールドと繋げる考察がたくさんありました。

これがトレンドキーワードになります。
しかし、効果は一時的なのでアクセス数は一瞬だけ伸びます。だからこそ、コンセプトのある記事を書き続け「ファン」を増やすことが良いと言えます。

①トレンドキーワード検索サイト

Yahooリアルタイムはこちらから

楽天ランキングはこちらから

楽天ランキングの場合は、アフィリエイト商品と直結するので、どのようなモノが売れているか。またその商品はアフィリエイト商品なのか。繋げていきましょう。「ゴミを売るのが営業のスキル」と言われますが、自分が心より良いと感じた商品を広めるのもアフィリエイターの役目だと思います。

まとめ

SEO対策のためのキーワード選びは、時間をかけて取り組みましょう。初めに方向性を間違ったらアクセス数は伸びません。
また、SEO記事と共感記事(普通の記事)は、3:7の割合で書いていくといいでしょう。
そして何よりも、記事作成は継続して取り組む。やってみると感じますが、結構エネルギー消費します。ですが継続が大事です。頑張っていきましょう!

共感記事作成にもちょっとしたノウハウがありますので追ってお伝えしたいと思います。教育記事というものもありますので、これもいつか解説したいお思います。

 

トレードを通じて共に成長していきましょう!!
ICHIHIRO

モバイルバージョンを終了