こんにちは。
ノマドトレーダーのICHIHIROです。
今回は、数々のFX口座を開設し利用してきた、私の実践値とスプレッドや会社の信用、取引ツールの使いやすさを加味し、FX口座を比較・評価したいと思います。
■FX会社選びのポイント
①コスト(スプレッド)が安い
②資産が担保される
③取引ツールの利便性
【2020年最新版】おすすめFX会社・国内口座比較!初心者向け16社
FX会社 | コスト | 信用度 | 取引ツール |
---|---|---|---|
DMM.com | ◎ | ◎ | 〇 |
外為どっとコム | 〇 | ◎ | △ |
YJFX | ◎ | ◎ | ◎ |
GMOクリック証券 | 〇 | ◎ | △ |
みんなのFX | 〇 | ◎ | △ |
ヒロセ通商 | 〇 | ◎ | ◎ |
外為ジャパン | △ | ◎ | △ |
インヴァスト証券 | 〇 | 〇 | △ |
外為オンライン | 〇 | ◎ | △ |
マネーパートナーズ | 〇 | 〇 | △ |
OWANDA | △ | 〇 | 〇 |
コスト(スプレッド)については、メジャー通貨の『ドル円』はどこも大差がありませんが、ポンド円、ユロドルなどで差が少々あります。
資源国通貨、トルコ円、ランド円など扱っているか否かも違いがあります。しかし、トレーダー歴10年ほどの私個人の意見としては、キャリートレード(スワップ金利狙いのトレード)は、お勧めしません。
メジャー通貨のスプレッド、信用度と取引ツールの利便性でベスト3を決めました。
※スプレッドおよびその会社の採用レートは異なる場合があります。
例
2020年1月11日 11:00 ドル円レート
A社 100.100
B社 100.098
C社 100.099
FX口座の基礎
動画を見て頂けましたでしょうか?
細かい事をお伝えすると「Aブック、Bブック」などもありますが、1000万円以下の口座資金であれば気にすること自体意味がありませんね。
そこに注意するよりも、フォレックステスターで相場観を磨きトレードスキルを磨きましょう!
それでは、私のオススメの口座をご紹介します。
第一位 ヒロセ通商 ★★★★★
■コスト(スプレッド)◎
ドル円 0.2銭、ユロドル 0.4銭などメジャー通貨はどこも変わりません。必要十分なスプレッドの狭さです。豪ドル米ドル 0.8銭、ポンド米ドル 0.8銭なのでまずまずでしょう。(海外口座の方がクロスドルは狭い0.1銭~0.4銭)
■信用度 ◎
三井住友銀行が、信託保全についているので万が一倒産しても、口座資金を保証してくれます。資本金:939,834千円 資本準備金:482,114千円
■取引ツール ◎
YJFXと並び、間々使いやすい取引システムです。何よりも、オーダーポジションが見れるのがここの良いところでしょう。操作性もよく、カスタマイズもできます。唯一スマホアプリはYJFXさんに劣る気がします。
➡オーダーポジションについてはOWANDAのサイト参照
■感想
キャッシュバックもあり、取引システムも申し分ありません。私がお勧めする最大の理由は、「様々な食材プレゼント」があることです。カレーやウナギなんかもありました。美味しいです。普通にトレードするのでもらえるだけでありがたいと感じます。圧倒的僥倖ですよね。取引量に応じて数量はかわるので、損切してもプレゼントの為に数量を稼いだと思えばプラス転換できるのもお勧めの理由の一つです。
ヒロセ通商のサイトはこちら
第二位 YJFX ★★★★★
■コスト(スプレッド)◎
ドル円 0.2銭、ユロドル 0.4銭などメジャー通貨はどこも変わりません。豪ドル米 0.9銭、ポンド米ドル 1.0銭 ヒロセ通商より若干開いています。
■信用度 ◎
信託保証が、三井住友銀行・みずほ信託銀行とありますので、資金は保護されます。
資本金:4億9千万円
自己資金比率は1291%
■取引ツール ◎
PC用のブラウザ、ソフトの操作性は、どのFX業者もさほどかわりません。しかし、特筆すべきは、スマホ・タブレットの使いやすさがダントツの1位ということです。私もかれこれ10年程スマホでチャートを見るときはこのYJFXのアプリを使っています。
■感想
昔はMT4も取り扱っていたので、重宝していました。ここは圧倒的にスマホ・タブレットのツールが使いやすく見やすいので利用しています。(取引はヒロセとYJで分けてもOK)昔は、取引量に応じてTポイントがもらえていましたが、今はPayPyaがたまります。過去YJさん還元率設定をミスって、当時私が取引した時、毎月5万円のTポイントを頂いたのを覚えています。今は、総取引量に応じてランクが変わりますが、ポイント=現金 ですのでDMMで取引するよりも断然お得です。悩んだら、ヒロセ通商かYJFXのどちらかの口座を作ればいいでしょう。
YJFXのサイトはこちら
NO.3 DMM.com ★★★☆☆
■コスト(スプレッド)◎
ドル円 0.2銭、ユロドル 0.4銭
メジャー通貨のどの通貨ペアもまずまずの低コストで取引ができます。スプレッドだけで考えるとクロスドルは海外口座の方が安いのが現状です。
また、出金に掛かる各種手数料も無料です。
■信用度 ◎
自己資本金比率:341.8%(令和1年12月末)
100%の信託保全がついているので、万が一のときも資産が守られます。
■取引ツール 〇
流石最大手便利です。MT4での取引は口座開設時のエキスパートアドバイザーを入れないと不便ですが、国内口座の取引ツールは十分な機能がそろっています。スマホのアプリもチャートが見やすく過去No.1だったYJFXと同等クラスですね。
■感想
手数料・ツールはぴか一です。しかし・・・・ヒロセや、YJFXの様におまけがないのが一番残念な所です。キャッシュバックの額が20000円~30000円あるので、単発ですが自己アフィリエイトとしてはお勧めです。
DMMのサイトはこちら
番外編 マネーパートナーズ
■外貨受け取り
海外旅行に行く際は、FX会社を通じて換金すると一番お得です。
マネーパートナーズのサイトはこちら
換金率:0.02~0.10%
米ドル・ユーロ・イギリスポンド・スイスフラン・韓国ウォン・中国元
国によっては、固定レートが存在するので日本円から換金するよりもお得です。ヨルダンはドルが固定レートで、換金率は99%の高レートでした
バリ島もそうですが、ドルを持っていけばどの国もレートが良いので、円よりもドル持参が無難でしょう。
【日本国内・空港では絶対NG】外貨両替ベスト3!!
まとめ
ドル円、ユロドルであれば手数料(スプレッド)は、どこも同じです。すべる(注文価格がずれる)のも、どの業者もあるますので仕方ありません。
国内業者は、ほぼ全て市場に注文を流しておらず、自己相対取引をしているのでFX業者の不満よりを言うよりも、トレードスキルを磨くことに注力した方がより生産的です。
個人的には、ツールの使いやすさが一番大事なので、ヒロセ・YJFX・DMMは、口座を作りツールの使いやすさを比べてみるといいと思います。キャッシュバックももらえるので、普通に結構お得です。
トレードを通じて共に成長していきましょう!!
ICHIHIRO