コラム × トレード結果 × 相場想定

2019年2月9日(土)×ドル円×相場想定

日の5分だけ頂けると幸いです。

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ


にほんブログ村

こんにちは。海外在住トレーダーのICHIHIROです。

2019年2月9日(土)ドル円相場想定


最近のドル円は、全く動かないですね。
クロスポンドは相変わらずの動きです。V字リバーサルが多いので、これだけで食っていけそうな通貨です。しかし自分は積極的にポンドのポジションはとっていません。それは順行した時でも上下振れ幅が大きくボラが大きすぎるから。
あとはドル、ユーロ通貨に比べて、FT3で練習をしてないからです。

日足

全ての通貨に言えますが、110.000円ここに何度も挑戦し、超えられないでいます。いつ買い勢がこのラインを越えられないと売り手に回るかか重要なポイントとなります。

4時間足

ボリンジャーバンドがスクイーズしてきました。
次動くときは、大きいです。今までレンジ相場逆張りで利益を出してきた人が、損切=失敗を認めれず
一撃退場する相場が創られつつあります。
逆張りトレードもいいですが、違えば損切してすぐ目線の転換が必要です。

1時間足

レンジ相場です。110.000付近までの吹き上がりを待って
5分足 RSI70付近で売り、5~10PIPIS程度で利確。
今週はこのトレードを何度もしました。下値で買わない理由は、サポートラインがわからないからです。
110.000ってすごくわかり易く、他の相場参加者もこの価格帯を意識します。
こういったラインは、ファンダメンタルが絡まないと抜けにくい価格にはなります。FOMCまで109.5~110.00まで推移するようなら、次はかなり大きな相場がきそうです。しっかり損切をして、相場についていきましょう。


いかがでいたか?
ドル円は、当面ずっと待ちになるでしょう。

動いた方向にポジションを取ればよいので、どの価格帯が重要なポイントになるのか、ポジションが溜まっているのか丁寧に相場を分析して

待って待って待って

優位性の高い相場でリスクを取っていきましょう!!

トレードを通じて共に成長しましょう!!

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ


にほんブログ村

2019年2月4日(月)×ドル円×相場前のページ

フォレックステスターとの【ギャップ】を埋めるデモトレードの取り組み方次のページ

ピックアップ記事

  1. 【免疫力を高める】ファスティング ~健康をマネジメントする~
  2. 【リモートワーク必須&生産性を上げる】お勧めのアイテム10選+α
  3. 【厳選7冊】プロトレーダーおすすめFX本・参考書~トレード編~
  4. 【FX手法・検証の目的】感覚値を積み、リスクを取るタイミングを知る!
  5. 損切が苦痛【逆張りスクラッチトレード】 克服するための2つの手段

関連記事

  1. trade-shuho

    コラム × トレード結果 × 相場想定

    【FX手法】逆張りトレンドフォロー ユーロ円 セットアップ

    こんにちは。ICHIHIROです。逆張りトレンドフォロー ユーロ円…

  2. コラム × トレード結果 × 相場想定

    2019年1月2日(水) × ドル円 × 相場想定

    1日の5分だけ頂けると幸いです。にほんブログ村…

  3. コラム × トレード結果 × 相場想定

    日本人 × フランス人 × 価値観

    1日の5分だけ頂けると幸いです。にほんブログ村こんにちは。海…

最近の記事

相場観を磨く 最強トレードツール

FX口座 基礎知識 ✕ 選び方

アーカイブ

旅行 便利グッズ

無料レポート

  1. FXの基礎× 初心者講座

    【正しいFX学習法】フォレックステスター検証「視点の焦点化」
  2. FXのマインドセット

    【免疫力を高める】ファスティング ~健康をマネジメントする~
  3. FXの基礎× 初心者講座

    【完全無料】MT5 便利・おすすめインジケーター ~8選~
  4. FXの基礎× 初心者講座

    損切が苦痛【逆張りスクラッチトレード】 克服するための2つの手段
  5. FX手法 X フォレックステスター訓練

    【FX手法・検証の目的】感覚値を積み、リスクを取るタイミングを知る!
PAGE TOP